カリフォルニア・ロングビーチにあるバイク系アパレルセレクトショップのオーナーであり熱狂的なバイクフリークのトミーが、BMW Motorradの開発スタッフやR 18にまつわるさまざまな人たちとともに、R 18 の世界観や秘密を探求していきます。
BMW史上最大 Big Boxer エンジン搭載、話題のR 18 Classic世界デビューにあわせエピソード11がアップされました。(日本語字幕入)
R 18をDragsterにカスタマイズするアメリカのRoland Sands(カスタムビルダー)を訪れます。
ついにトミーの前に、R 18が登場します。この瞬間をむかえたトミーの表情はいかに。
いよいよエピソードも大詰めを迎えます。今回トミーはこのプロジェクトに参画している外部のアクセサリーブランドやメーカーの担当者に出会い、様々なカスタムのオプションを見ることになります。
今回トミーはミュンヘンにあるBMW Motorradのデザインスタジオを訪れ、R 18の開発に携わったデザイナー達からデザイン誕生の話を聞きます。果たしてその内容とは・・・。
今回はトミーはR 18の心臓部であるボクサーエンジンの開発棟に潜入します。いよいよR 18市販車の核心に触れることができたのでしょうか?
今回はヘリテイジ・バイクファンにとって夢のようなエピソード。 引き続きトミーはR 18の市販車の秘密を求め、アメリカで熱狂的なBMWファンであるピーター・ネッテスハイムの自宅に向かいます。そこで見た膨大なBMWコレクションに圧倒されるトミー・・・さあ、いったいどんなものが現れるのでしょうか?
BMW Motorrad最大のBoxer Engineを搭載した コンセプトカスタムバイク「Concept R 18」のエピソード4。
今回、トミーは11月7日から10日までイタリア・ミラノで開催されていた世界最大級のモーターサイクルショー「EICMA/エイクマ」にジャスティン・ベンソンと共に訪れます。そこでは「Concept R 18 /2(コンセプト・アールエイティーン・スラッシュ・ツー)」が動画で発表されました。
トミーとジャスティンは、R 18の今後について聞き出すことができたのか・・・。
1,800 ccのフラットツインエンジンを搭載した「Concept R 18」のエピソード3。今回はトミーがミュンヘンからアメリカに戻り、Barber Motorsports Museum BMW Motorrad に向かいます。
Concept R 18 の市販車発売がいつなのか気になるトミーですが・・・
今カスタム業界で話題のBMW Motorrad コンセプトカスタムバイク「Concept R 18」のエピソード2。前回に引き続きトミーがBMW Motorradが主催する「Pure & Crafted」というイベントに招待されたところから始まります。果たしてどんなイベントなのか?ぜひチェックしてください。
エピソード1では、今回のストーリーテラーのトニー(カリフォルニアのカスタムバイクショップオーナー)がBMW Motorrad本社に招待されるところからはじまります。トニーがBMWの歴史と共にConcept R 18のルーツや開発の裏側を紹介します。
ヴィラ・デステでアンヴェールされたBMW Motorradのカスタムコンセプト